ギター初心者向け 【Blues Driver】最初に買うエフェクター、迷ったらBOSS BD-2にしておけ。 初めてのエフェクターの購入を考えるときにコンパクトが良いの?マルチが良いの?え?そもそもコンパクトとマルチって何?は?コンパクトなマルチもあるって何言ってんの?良い加減にせえよ?とか様々な情報にあてられて軽くパニックと言うか通り越して怒りす... 2023.06.07 ギター初心者向け
ギター初心者向け 上手くなりたければバンドを組めって話。 ギター弾けるようになりたい!と思って一念発起。楽器も道具も揃えてさぁ頑張るぞ!という時に生じる初期衝動によるエネルギーってよっぽどのギターバカになれる素質が無い限りはこの道具を揃えている間に半分以上削られるんです。その半分以下のエネルギーで... 2023.05.31 ギター初心者向け
ギター初心者向け 独学と教室はどっちが良いの?独学が前提、教室はお好みで これからギターを始める人すでに始めてて伸び悩んでる人もっと上手くなりたい人全員ふとこんなことを考えたことがあると思う独学で練習するか、教室に通うか。独学でも上手くなれたよ。という人もいれば教室行った方が絶対速い!という人もいる。ただ筆者は、... 2023.05.28 ギター初心者向け
ギター初心者向け ギター教室はあなたを上手にしてはくれません。教室のメリットは? 独学でギターを練習した場合とギター教室に通って練習した場合どちらがより早く上達すると思いますか?筆者の答えは勿論ギター教室に通って練習した場合です。ではなぜ、ギター教室はあなたを上手にしてはくれません。という煽り気味なタイトルになっているの... 2022.10.23 ギター初心者向け楽器コラム
ギター初心者向け 【ギター買おう!】初心者のためのギターの選び方。 これからギターを始める人はまずどんなギターを買ったら良いのか全く検討がつかないという人が結構多いと思います。なにせギターって楽器の中でも種類が膨大にあるので選択肢が多すぎて困りますよね。今回は普段初心者、中級者の方にギターのレッスンをしてい... 2022.10.19 ギター初心者向け楽器コラム
ギター初心者向け 飛躍的にギターの腕を上達させるためには。1年で人は変われる。 自分のギターの腕前に満足していない人はかなり多いです。筆者も満足しているかと言われるとそんなことはないのです。上には上が山ほどいますからね。ただ自分の腕前に満足していない人の中にも進んでいる感覚のある人とそうでない人がいるかと思います。ギタ... 2022.05.21 ギター初心者向け
ギター初心者向け ギターを弾けるようになるためには習慣化が必須です これからギターを始めたい人既に始めている人みなさんそれぞれギターが弾けるようになりたいと考えていると思います。始めた当初はやる気に満ち溢れているものですがなんだかんだでその熱はどんどん冷めていき次第にギターから離れてしまうという人は多いです... 2022.04.05 ギター初心者向け
ギター初心者向け 【ギター初心者向け】Fの攻略法を順番に解説します。 数多くのギター初心者を挫折に追い込んだコード“F”他のコードに比べて異様に高い難易度と割と高い出現頻度に頭を抱え、挫折に追い込まれる初心者は後を絶たない。そこでギター講師の筆者が普段初心者の生徒さんに指導している“F”の攻略法を解説してみよ... 2021.11.17 ギター初心者向け
ギター初心者向け ギター上手くなりたければSNSで演奏動画を上げよう twitter、Instagram、YouTube演奏動画をアップできるSNSって色々あるし自分もいつかやってみたいなーと考えている方は結構多いと思う。なぜなら我々ギタリスト、ミュージシャンというものは元来承認欲求の塊だからだ。でも承認して... 2021.11.02 ギター初心者向け
ギター初心者向け 【初心者向け】ギター挫折する人の特徴【とにかく楽しめ】 これからギターを始める上で1番不安なのは続けられるかどうかという事だと思う。今回はギター歴15年でギター講師の経験もある筆者がギターで挫折する人の特徴を3つほど紹介していこうと思う。その上でギターを続けていくコツに関しても言及しているので挫... 2021.10.10 ギター初心者向け