エフェクターレビュー

【BOSS ODB-3】ベース用歪エフェクターの決定版。超王道

ベーシストに長年愛され続けている BOSS ODB-3 Bass OverDrive 伝統あるBOSSのオーバードライブサウンドをベース専用にチューニングし、 ベーシストが求める厚みと歪みに関する要素を抑えた名機 この記事では、ODB-3が...
音楽機材レビュー

【ZOOM AMS-22】スマホに繋がるオーディオインターフェース

SNSに演奏動画を上げるのって特にエレキギターやエレキベースとかだと結構手間で 人によっては権利侵害しないようにバックトラック作って、音録って、動画撮って とにかく工程も多ければ使用する機材も多くなってくると、 そこで、インスタグラムのリー...
エフェクターレビュー

【BOSS CP-1X】ハイテクベースコンプの入門機

機材レビューはギター向けのエフェクターがほとんどである当ブログですが GT-1000COREのベース向けのレビュー記事もぼちぼち見てもらえている様なので 今回はBOSSのベース用コンプレッサーBC-1Xについて紹介していこうと思います。 ベ...
エフェクターレビュー

【BOSS KATANA:GO】次世代型ヘッドホンギターアンプ

先日発表されたヘッドホンアンプ BOSS KATANA:GO 今までVOXのアンプラグシリーズが主流だったところに fenderやNUXなどからこの手の練習ツールがリリースされ 満を持して我らがBOSSのKATANAシリーズからリリースされ...
音楽の話

【拍子のはなし】基礎知識と3/4と6/8の違い

音楽理論の世界では、拍子は楽曲の骨格を形成し、その流れやビートを構築します。 今回は、4/4拍子とその次にポピュラーな二つの拍子、3/4拍子と6/8拍子に焦点を当て、その類似点と相違点を探究してみましょう。 そもそも拍子とは 音楽理論におけ...
エフェクターレビュー

【BOSS SY-1】ギターシンセ入門機!簡単操作、コード対応!

ギターやベースでシンセサイザーのサウンドを出したい! と考えている方は案外多いのではないでしょうか。 バンドにキーボーディストがいなくても派手な音色で楽曲を彩ることができるのは魅力的ですよね。 実際に何社からかギターシンセがリリースされてい...
楽器コラム

音楽においてテクニックとハート、どちらが大事?

音楽におけるテクニックとハートの関係性について議論する際、 しばしばこれら二つが対立する要素として扱われがちです。 しかし、真実は、音楽においてテクニックとハートは互いに補完し合い、 共になくてはならない要素であるということです。 テクニッ...
ギター初心者向け

ギターは好きだけど辛いという方へ 上達至上主義からの脱却

10年以上前のものになりますが ヤフー知恵袋で下記の質問を見つけました。 ギター挫折しそうです・・・助けてください! ギター初めて7か月ほど経ちます 弾ける曲はスライドだけで弾ける簡単な曲1曲です 始めた当初はギターを触ってるだけでもすごく...
音楽の話

センスと個性は才能ではなく、リテラシーの積み重ね

Treadsに投稿した下記の内容をもとにした記事です。 投稿者: @hirosada_yoshida Threadsで見る センスってよく聞く言葉ですが、実際のところ、センスって何でしょう。 一部の人たちは、センスを生まれながらに持っている...
楽器コラム

ギター初心者のための道しるべ。あなたの最初の一本を選ぶ

ギターの世界への第一歩を踏み出す時、それは単なる楽器選び以上の意味を持ちます。 自分の音楽的旅路においてどの楽器を相棒にするか、という重要な選択に関わってきます。 楽器一つを選ぶことで、自分自身の音楽に対する姿勢が問われるのです。 楽器選び...