この春こそは
楽器を始めて、憧れのあの曲を弾けるようになりたい!
と思って期待に胸を高鳴らせているギター、ベース入門希望者へ。楽器歴約20年の筆者から
これから楽器を始めたいと思っている人に伝えたい事を3つの事をまとめてみた。
落ち着いて受け止めて欲しい。
初心者向けの楽器なんて無い
まず楽器を始めるにあたって
肝心な楽器本体を入手する必要がある。
楽器屋の店員さんに相談する時に
「これから始めようと思ってるんですけど初心者向けの楽器ってありますか?」
という風に相談すると店員さんは初心者向け楽器コーナーへ案内してくれると思う
しかし筆者の感覚で言うとそもそも初心者向けの楽器なんてものは存在しないのだ。
は?どう言う事だよ
と疑問に思うのも当然だろう。
楽器店的に初心者向けとして売っている楽器というのはかなり安価で販売されている。
安価な楽器はもちろんギリギリまでコストカットしているから
材料費、人件費ともにギリギリまでカットして作っている。
すなわち
初心者向け楽器の大半は品質が圧倒的に低いものであると言える。
楽器において品質が低いというのは
弾きにくい、耐久性が低い、音が悪い
などなどこういった物のことを言う。
こんな楽器を初心者が使いこなせるか?
否、これがある意味、最も上級者向けの楽器だと言っても過言ではない。
じゃあそんな安価な楽器は買わない方がいいってことかと言われると
そうとも言い切れない。
モノは考え様で
安価な楽器を買って、まずは手元に楽器がある状態にする
弾きにくいとかっていうのは経験者の言うことで
正直最初の頃は弾きにくいとかそういうのは分からないんだから安いのを買っても問題はない
しばらくそれで練習して
楽しいし今後も続けられそうだなと思ったタイミングで
思い切ってちょっと良い楽器を買うのが良いと思う。
安い楽器はあくまで仮免状態
初心者から経験者へクラスアップするための踏み台として
ネットで最安の初心者セットを買っても良い
楽器関連通販サイトサウンドハウスなら
税込15000以下で
エレキギター
アコースティックギターが始められる
コストをギリギリまでケチって
まずは楽器をゲットして欲しい。
目標はギリギリまで下げる
来月にはこの曲をみんなの前で披露出来るくらい上達できればいいなー
と思っている人も案外多い。
しかし、楽器の習得は結構キツい
それ故に、
思ったのと違う!
と打ちのめされて挫折した入門者は星の数ほど居る。
だからあまり自分自身の成長には期待せず
とにかくこの春に挫折しない為にも
楽器の習得は結構大変なんだと言う事を知っておくと自分に期待し過ぎることがなくて良いと思う。
楽器の習得って相当キツい。始める前に読んで欲しい。
目標には段階がある
もちろん楽器を始めるくらいだから
弾きたい曲のひとつやふたつあると思う。
好きな曲を弾ける様になる!
というのはそれはそれで目標として強いパワーがあるから
その目標自体を否定する気は全くない
ただし目標を達成するためには何をクリアしなければならないのか
という事も同時に考えることも怠ってはならない。
この曲を弾ける様になる!など
自分の成長を目標として設定してしまうと
どうしても大なり小なり頑張る必要がある。
そもそも頑張れないような事を始める方が悪いんだという意見はもっともらしく聞こえると思うんだけど
まずはがんばるため
自分の成長を目標にするまえに
まずは挫折しない事
楽しく続けられる事が大切。
まずは3ヶ月続けるとか
成果ではなく自分でコントロールできる時間的な目標を立ててみよう。
つまり
この曲を弾ける様になる!
という目標を達成する為に
まずは挫折しないという小さな目標を立てて
更にその為に取る具体的な行動目標を立てる
次はその具体的な行動について
一体何をしたらいいのかという話になってくる。
無理なく続けられる行動目標を立てる
具体的な行動目標というのは
大きな目標を達成する為に
必要な条件を満たす為に
積み重ねる行動
という感じで
例えば
1日1時間練習する
というように
定期的に自分が行動できているかどうか
それ自体を成果として換算する目標のことだ
でも、1日1時間練習するっていうのは
毎日やると思うとかなりエネルギーを使うので
朝起きたら3分は楽器に触る。
1日5分は練習する
といった感じで
一瞬で達成できる行動目標を設定するのがオススメ
毎日5分練習しさえすればそこで終わっても
そのあと3時間練習してもOK
調子のいい時にガッツリ練習する
気分が乗らない時は5分でやめてオッケー
ただし毎日5分は確実に練習する
といった具合で
逆にどうやったら失敗するんだってレベルの目標だと取り組む側としても気が楽。
これをゆるーく続けていくと
行動目標からいつのまにかルーティーン、習慣に変わる時が来る筈。
習慣的に楽器をいじっていたら勝手に上手になれるって訳だ。
楽器を触る至って普通の日常へ向け
ゆるーくトライし続けて
どんどん上手くなろう。
面白くない練習はしない
最初は教本の基礎練習なんかをやってても
そもそも楽器を触ること自体が楽しいから
地味な基礎トレも楽しく取り組めると思う。
でもそれに慣れてくると
基礎トレなんかつまらんわー
ってマインドに変わる時が来ると思うし
それ自体は全然悪いことじゃないから安心していい
筆者もギター始めた手の頃はすぐに基礎トレに飽きてたから
こういう地味なトレーニングは適性とかがある気がする。
そもそも毎日の行動目標が5分練習だって言ってるんだから基礎なんてやってる場合じゃない。
自分が面白いと思える事をひたすら続けよう。
ちなみに筆者はひたすらスピッツの曲を練習してた。
結局好きなアーティストの曲を練習するのが1番捗る。
それにも飽きたら次へ次へ
どんどんトライしていくというのが理想。
とは言え最初は音が鳴るだけでも楽しいし感動する。
下手でも楽しめるのが楽器のいいところだから
いかに楽しみ続けるかが上達のカギ。
上手い人の演奏を見て
あんだけ弾ければ楽しいんだろうなーと思うのではなく
自分は自分でしっかり楽しむ。
これが大切。
おわりに
春から頑張るぞ!
とは言っても新年度が始まるタイミングは何かと忙しく
環境も変わる事もあるだろうから更に新しい事を始めるって結構エネルギー使うと思う。
だからこそ
まずは安い楽器で1日5分程度楽しいと思える練習を無理せず続けていく
っていうのが大事。
頑張り過ぎず
継続できる分量だけの努力をすれば
あとは勝手に上手になっていく
是非この春から、ゆるーく頑張ってみて欲しい